top of page

関東ビーチサッカーツアー女子2025 鴨川ラウンド、ゾンネ、優勝ならず。

ree

関東ビーチサッカーツアー女子2025・鴨川ラウンドが2025年9月14日(日)、鴨川令徳ビーチコートで開催され、レーヴェ横浜FRAU、SONNE Kamogawa B.S.、OMIASHI BEACH SC、FUN Lady's Football Clubの4チームが参加して行われた。 グループステージでは4チームが6分プレーイングタイム3Pで1回戦総当りのリーグ戦を行い、順位決定ステージではグループステージの1・2位同士、3・4位同士で12分プレーイングタイム3Pにて決勝戦、3位決定戦がそれぞれ行われた。


SONNE Kamogawa B.S.は初戦、ここまで瀬谷、タチヒラウンドを制覇しているレーヴェ横浜FRAUと対戦。第1ピリオド、2点を失うものの、第2ピリオドから試合の主導権を握り、第3ピリオドには1点差に迫るゴールをあげ、その後も攻勢を緩めず、何度もレーヴェゴールに迫るもPKを外すなどの痛いプレーもあり、1-2で敗戦。互角以上の戦いを展開した。

第2戦はOMIASHI BEACH SCと対戦。第1ピリオドを1-0でリードすると、その後、得点を重ね、8-0で快勝。

1・2位決定戦進出をかけた最終戦で、宮城県から参加した実力派・FUN Lady's Football Clubと対戦。開始早々先制するも、その後、同点とされ、相手に流れを持っていかれそうな展開となるも、踏ん張り、再び勝ち越し。第2ピリオド終了時は4-1と3点リード。第3ピリオド、1点を返されるも、4-2で勝ち切り、グループステージ2位で決勝戦に進出した。


決勝戦では再びレーヴェ横浜FRAUと対戦。

今年度初めて、12分プレーイングタイム3Pの正規の時間で行ったが、第1ピリオド、先制点を許してしまう。それでも、ゾンネは組織的な守備でレーヴェの攻撃を防ぎ、逆に平田選手のゴールで同点。今日初めてビーチサッカーに挑戦した越後選手がGK・能波選手の後方からの見事な速いフィードを頭で合わせて逆転に成功。 第1ピリオドを2-1リードで終える。レーヴェ横浜FRAUからリードを奪う展開に、初優勝への期待が高まるが、第2ピリオド、決定的なチャンスを何度も外し、徐々にレーヴェに流れが傾き始める。そして、同点ゴールを許すと、そこから勢いに乗ったレーヴェを止められず、連続失点。第2ピリオド終了時点で2-4と逆にリードを許してしまった。 しかし、2点差はビーチサッカーでは逆転圏内。第3ピリオド、一時3-4と1点差に詰め寄り、このまま同点に追いつく流れも見えたが、試合巧者のレーヴェにワンチャンスを決められ、再び2点差。さらに痛い追加点を献上し、奮闘むなしく、3-6で敗戦。

ラウンド優勝はならなかった。


これでレーヴェ横浜FRAUは、今年度、無敵の3ラウンドを制覇。

ゾンネは準優勝に終わったが、年間ポイントでは今ラウンド出場しなかった東京ヴェルディプライアナBSを上回り、2位に立った。

12月7日(日)には、鴨川令徳ビーチコートで、今季の最終順位決定戦を行われる予定。

年間ポイント3チームによる、三つ巴のガチンコ勝負となる。 ゾンネとしては、手応えのある試合を今季続けている。

守備の精度をより高め、戦術を全選手が徹底し、さらに、強度を高めることができたなら、必ずチャンスはある。

今日の教訓を活かし、約3ヶ月後の順位決定戦での優勝を目指したい。


今後とも応援、サポート、よろしくお願いいたします。


<Goalnoteクラウド>

グループステージ|

順位決定ステージ|


ree

コメント


© Copyright 2020 by SONNE Kamogawa B.S., All rights reserved.

bottom of page