第1回女子クイーンズカップ 東京立川ステージ、ゾンネ3位に!
- SONNE Kamogawa B.S.
- 10月13日
- 読了時間: 5分

2025年10月11日(土)・12日(日)、タチヒビーチ(東京都立川市)で行われた「第1回女子クイーンズカップ」にSONNE Kamogawa B.S.は参加し、3位決定戦で強豪・ドルソーレ福岡ヴィーナスに3-0で勝利し、見事3位に輝きました!
この大会は男子のトップカテゴリー強化リーグと併催されたもので、女子の同種の大会としては初めての開催となります。
全国から8チームが参加し、事実上の全国大会ともなりました。
11(土)、ゾンネの1回戦の相手は、九州地域の強豪チーム、ラソアペーゴ北九州レディースでした。ラソには過去に一度も勝利したことがなく、先日、イタリアで行われたWomen's World Winners Cupにも出場したチームでもあります。
ゾンネはラソに6佐久間伊代のゴールで先制し、幸先の良いスタートとなるも、その後同点、逆転を許し、2-3で第1ピリオドを終了します。第2ピリオド、拮抗した展開が続き、両チームにゴールが生まれない中、ゾンネの5高橋亜美がついに同点ゴールを決め、勝負は第3ピリオドへ。第3ピリオド、ラソに再び勝ち越されますが、ゾンネも攻勢を強め、5高橋のゴールで同点。9村上奈奈のゴールでついに逆転。さらに5高橋のゴールで2点差とするも、ラソも再びゴールを奪い1点差。その直後のキックオフゴールを沈めて、再びゾンネが2点差に。そこからリードを守り、追加点もあげて、最終スコアは8-6で勝利し、1回戦を突破しました。
この勝利はラソに対して記念すべき初勝利ともなりました。
なお、この試合、5高橋が大爆発。8点中、6点を決める大活躍でした。
続いて、準決勝が行われ、1回戦で関東の強豪・レーヴェ横浜フラウを破って勝ち上がってきた静岡の強豪・スポジックファミリアと対戦。
5高橋のゴールで幸先良く先制するも、その後同点、さらに逆転を許しますが、第1ピリオド終了間際に11吉野里菜の左サイドからのスコップシュートが見事に決まり、同点。
2-2で第1ピリオドを終えます。第2ピリオドも拮抗した展開でしたが、スポジックがワンチャンスを決め、2点のリードを奪われます。
試合は2-4で第3ピリオドへ。ピリオド開始早々、1点を加えられるも、そこであきらめないゾンネは5高橋が立て続けにゴール。4-5と1点差に詰め寄ります。そこから追いつきたかったゾンネですが、試合巧者のスポジックに守られ、さらに貪欲に高めの位置からプレスを仕掛けるも、逆手をとられ、立て続けに失点。終盤までもつれる展開にはなりましたが、結果、4-7での悔しい敗戦となりました。
この結果、12(日)の3位決定戦でドルソーレ福岡ヴィーナスとの対戦が決まりました。
3位決定戦。相手は過去に1勝しかしたことのない、ドルソーレ福岡ヴィーナス。
国内女子ビーチサッカー界においても先駆的なチームで、九州の強豪です。
ドルソーレは少人数ながら、苦しい状況でもがんばり抜く選手が多く、個人技も巧みなため、ゾンネは守備をしっかり固め、強度においても、走りにおいてもドルソーレを上回る圧力、運動量で戦おうとミーティングで確認し、臨みました。 第1ピリオド、ドルソーレの圧に押されながらも、ゾンネも組織的なディフェンスで素早く対応し、得点をさせません。この日のゾンネはミーティングで確認した通り、選手一人ひとりがハードワークし、出足の早い対応で、相手のチャンスをつぶしていきました。
第1ピリオドは両者譲らず0-0。試合は第2ピリオドで動きそうな展開に、ベンチではゾンネが試合を動かそう!という激が飛び、臨んだ第2ピリオド。ついにゾンネが先制点をあげます。交代で入ったばかりの2村上今日子がGK 17越後希波からのスローを前線右サイドで受けると、相手との競り合いの中から、左足で絶妙なコースをつくグラウンダーのシュート!ゴール左サイドに決まり、ゾンネが1-0としました。
ゾンネは守備を緩めず、反撃を図るドルソーレに思い通りのビーチサッカーを展開させず、さらにGK 17越後からのスローを受けた5 高橋が相手を背負いながら、走り込んだ10平田に絶妙なスルーパス。10平田はワントラップして、ゴールの左隅へ豪快に叩き込み、2-0と2点差にします。
その後も何度かチャンスが訪れましたが、第2ピリオドは2-0で終了。
そして、第3ピリオド。ゾンネは素早くしぶとい守備を続けます。ドルソーレも必死に反撃してきますが、GK 17越後がビッグセーブを連発。ゾンネのゴールを割らせません。残り3分を切ったところで、ゾンネ左サイドから3根岸奈緒子が狙いすましたキックインでボールをゴールのファーサイドへ。5高橋が頭で合わせて、欲しかった3点目!
ドルソーレもその後反撃を試みますが、最後までゾンネの守備を崩すことはできず、3-0で試合終了! この結果、SONNE Kamogawa B.S.は見事に3位を獲得しました!
この大会を通じて、ゾンネはステップアップできたと思います。
過去に一度も勝ったことのない、ラソアペーゴ北九州レディースに初勝利をあげ、準決勝ではスポジックファミリアに惜敗したものの、3位決定戦では過去に一度しか勝利していないドルソーレ福岡ヴィーナスに3-0の無失点で勝利し、3位となりました。
ついに全国のトップチームへの仲間入りを果たすことができました。
ただし、トップに登り詰めるためには、まだまだゾンネには足りないものも多く、達成感とともに、課題を見出した大会でもありました。
12月には関東ビーチサッカーツアー女子のプレーオフラウンド、さらに来年3月には地域女子チャンピオンズカップも予定されています。
これまで一度も獲得したことのない優勝という栄冠を目指し、ゾンネはこれからも精進を重ね、さらなる高みを目指します。
これからもアツい応援をよろしくお願いいたします。



1回戦 vs ラソアペーゴ北九州レディース(写真 eri)
準決勝 vs スポジックファミリア(写真 poyo)
3位決定戦 vs ドルソーレ福岡ヴィーナス(写真 poyo)

















































































































































コメント